講演・活動レポート(2025年1月)

1月27日(月)

今週のひとこと

遠方より懐かしい便りが届き旧交を温める機会が増えています。 人生の節目ごとの思い出と滋味深き語らいに心癒されます。
出会いに感謝し各地を訪ね、身近な生活課題について話し合う活動を始めました。

1月25日(土)

茨城県訪問

茨城県看護連盟よりお招きいただき講演を行いました。 これまで国政で取り組みんできた成果や予算の獲得状況などについてお話させていただきました。 皆様からの要望を実現できるよう尽力して参ります。







1月20日(月)

今週のひとこと

教職員の負担軽減策が議論される一方、各児童の心と身体の育ちに寄り添う支援の補強も重要です。
地域人材や資源を活用して少人数での交流機会を増やす例もあり、各地の取り組みを伺いながら、 しっかり応援していきたいと思います。

1月14日(火)

今週のひとこと

二十歳を祝う催しが各地で行われ、寒さ続く街も温かく彩られるようでした。
成年年齢が18歳に引き下げられて三年、 人生の節目で家族や近親者とともに過去を振り返り未来への新たな誓いを立てる機会として、 うまく継承されていると感じます。
日本文化と和の心を大切に過ごしたいです。

1月6日(月)

今週のひとこと

初春のお慶びを申し上げます。
今年は、これまで御縁をいただき絆を大切にして来た皆様との対話の機会をぐんと増やしたいと考えています!
各所にお邪魔して、地域生活で気がかりなこと、政治改革へのアイディアなど身近な話題を共有できたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

過去の講演・活動レポート