12月25日(月)
来年度予算編成及び税制改正に関わる党内議論が一段落し、国会周辺は静けさを増しています。 今年1年を振り返るといつになく難しい課題に向き合う場面の多い年だったと感じていますが、幸い周囲の温かいご助力に恵まれて、務めることができました。 ご縁をいただきました皆様へ、心から感謝を申し上げます。
12月19日(火)
特命委員会では、性的指向・ジェンダーアイデンティティ理解増進法施行後の施策の進捗状況、予算要求の状況について、省庁より説明頂き、意見交換を行いました。 時代に相応し必要施策のあり方について丁寧に議論して参ります。
12月19日(火)
女性の生涯の健康に関するPTでは、PTでの提言を踏まえた令和6年度予算案について関係省庁より説明を聴取し、議論しました。 来年度から事業化する女性の人生100年健康ビジョンに期待が高まります。
12月18日(月)
【人口減少時代に対応した国づくり】人口減少の進展に加えて年齢中央値が49歳を超えている日本にとって、次代を見据えた社会構造の強靭化は喫緊の課題です。 状況を静観する余地はなく、確かな分析力と果断な対応が求められる時。個々の尊厳を重視できるしなやかな対策づくりを心掛けて参ります。
12月12日(火)
政調全体会議では、経済対策における低所得者支援等の対応について、令和6年度予算編成大綱について議論を行いました。 デフレからの完全脱却を掲げ幅広く盛り込まれています。
12月11日(月)
自民党日本海沿岸地帯振興議連エネルギー部会が開催。柏木孝夫(東京工業大学名誉教授)、境田正樹(TMI総合法律事務所パートナー弁護士)を講師としてお招きし、 我が国の水素戦略、水素社会実現に向けて講演頂きました。 日本海沿岸地域の発展に尽力して参ります。
12月11日(月)
国会では、来年度予算編成に向けた議論が佳境を迎えております。 またまもなく社会保険診療等の報酬改定率も示されます。アセラズ、オゴラズ、アキラメズ。 政策立案の場では真摯に課題と向き合い、絶えず必要な対策を進めていくことが求められます。 責任のある答えを出せるよう不断の努力をして参ります。
12月8日(金)
島根県山陰道建設促進女性の会の皆さんがお越しになり、「山陰道の早期整備」について意見交換を行いました。 防災、物流、国民の安心安全の暮らしでもある、いのちの道路の早期整備に向け、迅速に取り組んで参ります。
12月7日(木)
税制調査会小委員会では、国内投資促進、賃上げの環境整備、固定資産税、関税について議論しました。
12月6日(水)
東北・新潟県選出国会議員と東北経済連合会との懇親会に出席しました。東北・新潟の発展に向け、連携して取り組んで参ります。
12月5日(火)
自民党税制調査会小委員会では「マルバツ審議」を開催。各項目について改正をするかどうかの振り分けについて議論しました。一つひとつ丁寧に進めて参ります。
12月4日(月)
授かった生命を温かく迎え健やかに育む地域づくりを続ける皆様と、熊本で久しぶりに意見交換!とても勇気づけられました。 様々な事由で困窮し孤立しがちな母子の暮らしに寄り添い、ともに歩む息の長い地域活動をこれからも応援します。 SOS赤ちゃんとお母さんの妊娠相談 HP
12月1日(金)
自民党東日本大震災復興加速化本部総会では、令和6年度予算編成大綱について、東京電力の賠償費用等の見通しと今後の対応の方向性について議論しました。