講演・活動レポート(2021年1月)

1月27日(水)

予算委員会質疑

1月27日参議院予算委員会にて質問に立ちました。
たかがいチャンネル【YouTube】よりご覧下さい
(別ウィンドウが開きます)






1月26日(火)

新型コロナウィルスに関するワクチン対策PT

自民党政務調査会新型コロナウィルス感染症対策本部・社会保障制度調査会
新型コロナウィルスに関するワクチン対策プロジェクトチームでの第一回会議が開催されました。下記よりご確認下さい。

自民党ワクチン対策プロジェクトチーム 資料1.pdf
自民党ワクチン対策プロジェクトチーム 資料2(科学的根拠).pdf
(別ウィンドウが開きます)



1月25日(月)

今週のひとこと

未だ感染症の脅威衰えず新たな活路を模索する毎日が続いております。今週は令和二年度第三次補正審議に臨む予定です。とくに人知れず孤立を深める方々への支援や感染症医療体系の建て直し、地域保健の強化・人材育成と相互支援の仕組みづくりなど、生活者の視点から今すぐ必要な財政出動、そして中長期の観点に立った感染症有事体制の整備について議論を進める所存です。花粉症によるくしゃみ・鼻水などの症状も出始めたようです。手洗い・マスク着用は快適な暮らしのためにますます必要となりそうです。引き続き、お互いの思いやりを大切にしながら感染拡大防止に努めて参ります。

1月21日(木)

厚生労働部会

厚生労働部会が開催され、厚生労働行政が所管する国会提出法案の法案審査を行いました。連日各担当部会が開かれ、提出法案について審議が行われております。





1月19日(火)

新型コロナウィルス感染症対策本部【提言】

新型コロナウイルス感染症対策本部にて、
「新型コロナウィルス感染症収束に向けてのロードマップ」提言
を下村政調会長(対策本部長)より菅総理に申入れを行いました。

新型コロナウイルス感染症収束に向けてのロードマップ.pdf
(別ウィンドウが開きます)



1月19日(火)

政調審議会

国会が召集され、政調審議会では今国会提出法案について議論行いました。丁寧に進めてまいります。



1月18日(月)

今週のひとこと

通常国会が召集され、さっそく追加の経済対策と感染症関連法改正案の審議が始まります。冬本番の寒さと乾燥のなか、新型コロナウィルス感染症は各地で様々な拡がりを見せています。一刻も早く流行を抑え国内定着化を防ぐことが大きな目標です。公共政策が責任を持って一段強い予防策を講じ、改善への一歩を踏み出せるように働きかけを強めます。ひと月後に始められるワクチン接種については、会場の設営・撤去や必要物品の運搬・送迎など、医療従事者以外にもたくさんの人々の協力が必要です。各地の実用に応じて、安全確実な予防接種事業を展開するために、今から、十分な予行演習を積むなど必要な備えを進めたいと考えています。

1月16日(土)

長野県会員研修(リモート)

長野県看護連盟会員研修会がリモートにて開催され、看護職の代表の国会議員として、新型コロナウィルス対策での取り組み等、国政報告を行いました。皆様との意見交換では、現場の生の声を聴くことが出来ました。課題解決に向け全力でがんばります。





1月14日(木)

政調審議会

政調審議会が開催され、5つの法律案について各担当部会長より説明があり、審議を行いました。来週より通常国会が開会です。気を引き締めて臨みます。



1月13日(水)

文部科学部会合同会議

文部科学部会、科学技術・イノベーション戦略調査会合同会議が開催され、国立研究開発法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案について条文審査を行いました。





1月12日(火)

新型コロナウィルス感染症対策本部合同会議

新型コロナウィルス感染症対策本部・内閣部会・厚生労働部会合同会議が開催され、 新型インフルエンザ等対策特別措置法及び感染症法の改正について議論しました。





1月12日(火)

黎明高等学校講演

昨年、母校の古川黎明高等学校での特別セミナーが(大崎タイムス)に掲載いただきました。

大崎タイムス記事.pdf
(別ウィンドウが開きます)



1月12日(火)

今週のひとこと

二度目の緊急事態宣言下では、人命最優先で盤石な対応体勢を配備することが急務です。ウィルス検査陽性時は速やかに適切な療養環境のもとで経過観察ができるよう医療、介護、在宅ケアの各現場で求められる支援を躊躇なく講じるべく手を尽くします。引き続き手洗い・口腔洗浄・マスク着用を徹底し、お互いの思いやりを大切に、苦難を乗り越えたいと思います。
またウィルス検査陽性者に対する社会的偏見の防止策を一層強化しなければなりません。感染を恐れ忌み嫌う感情が無意識のうち、病に苦しむ人や家族支援者の迫害を助長する風潮につながる懸念があります。過去の感染症蔓延で幾度となく経験した悲しい歴史を繰り返すことのないように新たな被害者が生じないように、今を生きる私たちひとり一人の叡智を結集した寛容と共生の心で、現下のウィルス封じ込めに挑みたいものです。

1月7日(木)

【情報提供】新型コロナウィルス対策本部

対策本部で、新型コロナウィルス感染症に関する最近の感染状況等について、厚労省より説明がありました。下記よりご確認下さい。

新型コロナウィルス感染症に関する最近の感染状況等.pdf
(別ウィンドウが開きます)



1月7日(木)

新型コロナウィルス対策本部

新型コロナウィスル感染症対策本部が開催され、関係省庁より感染状況等について、 新型インフルエンザ等対策特別措置法及び感染症法の改正について説明があり、 山積する課題に向け議論しました。 日本社会全体が一体感をもって取り組めば、この難局を乗り越えると信じています。がんばりましょう!





1月7日(木)

たかがい塾【日本赤十字看護大学】

未来のリーダー達と政策提言を行う特別ゼミも今年で11年目を迎えました。 コロナ禍の中、リモートで行われ、様々な看護政策のアイディアを議論しました。皆様の活躍が楽しみです。





1月6日(水)

政調正副会長会議

党本部にて、政調正副会長会議が開催され、新型コロナウィルス感染症対策について、当面の政策活動について議論しました。丁寧かつ迅速に対応してまいります。



1月4日(月)

今週のひとこと

頌春 年頭にあたり、国民のいのちと暮らしを守るため日夜奮闘を続ける保健医療福祉関係の皆様とご家族の皆様に、まずは心から敬意を表し感謝申し上げます。厳かな中にも新たな希望の芽生える明日を実現すべく、今月は恒例の看護系大学院生との政策懇談会に臨みます。現場経験や学術研究の過程で気づいた政策課題を取り上げ、それを解決する施策の立案にグループで取り組むプログラム。複数の研究者が共通の課題に向き合い、各々の専門性や知見を活かしつつ、目指す施策の実現可能性を探って議論を深めます。看護の理論と実践を積み重ね、生涯を通じてしっかり社会貢献できるリーダー達と出会い切磋琢磨する場でもあり、一年で最も楽しみな機会となっています。

過去の講演・活動レポート