講演・活動レポート(2012年3月)

長崎県看護連盟との集い

3月31日(土)

長崎県看護連盟会員との集いを看護協会長崎会館(長崎市)にて開催。約100名が出席。国政報告をさせていただきました。

創生「日本」長崎研修会

3月31日(土)

長崎で開催された創生「日本」の街頭演説、研修会、懇親会に参加しました。

厚生労働委員会において質問

3月29日(木)


児童手当法一部改正法案について審議が行われ、質問に立ちました。
「子ども手当」の相次ぐ制度改正により混乱を招いたこと、それに伴い財源が失われたことについて政府の反省を求めました。
年少扶養控除廃止に伴う負担増の早急な解消、児童虐待防止の効果的対策、看護師の分娩介助通知の解釈、産科領域の医療人材の確保等について質問いたしました。
詳細はたかがい恵美子のマンスリー活動報告をご覧ください。


東日本大震災復興特別委員会において質問

3月28日(水)

福島復興再生特別措置法案について審議が行われ、質問に立ちました。
福島県の医療人材の確保について19日の予算委員会の質問を受けた政府の対応状況、福島県に原子力・放射線分野の国際的研究拠点の設置、子どもたちへの放射線教育、学校給食を通じた食育、原発事故の苦難を思いやれる教育プログラムの提供、福島に放射線治療の先端技術の研究開発・治療拠点の設置について質問・提案いたしました。
詳細はたかがい恵美子のマンスリー活動報告をご覧ください。


徳島県看護連盟・看護協会合同研修会

3月24日(土)




徳島県看護連盟・看護協会が合同研修会を徳島県看護会館(徳島市)にて開催。看護職約200名が出席。
「看護職の労働環境の現状と課題解決への取組み」について講演させていただきました。


第6回日本食品安全政策研究会

3月21日(水)

食品表示一元化に向けた中間論点整理をテーマに勉強会を行いました。
事業者に過剰な負担とならないようにすべき、消費者の理解の促進を図るべき等の意見を消費者庁担当官に申し入れました。

予算委員会において質問

3月19日(月)





今後のわが国の社会保障、子育て支援、在宅医療・看取りの充実、被災地の看護師不足、放射性物質の被爆影響の調査結果の集積及び評価、科学技術研究費の審査・評価等に関する国の取組みについて関係大臣から答弁を求めました。
詳細はたかがい恵美子のマンスリー活動報告をご覧ください。


青森県看護連盟「若手・一般会員研修会」

3月17日(土)

青森県看護連盟が研修会をアラスカ会館(青森市)にて開催。看護職約180名が出席。
「平成24年度診療報酬と介護報酬同時改定における看護の評価と臨床看護師の役割」について講演させていただきました。

仙台市主催「東日本大震災仙台市追悼式」

3月11日(日)

仙台市で行われた追悼式に出席。亡くなられた方のご冥福を祈りつつ献花をさせていただきました。

群馬県看護連盟「看護管理者トップセミナー」

3月10日(土)

群馬県看護連盟がセミナーを看護教育センター(前橋市)にて開催。看護職約200名が出席。
「看護の未来を拓く~成熟社会を創る看護力~」をテーマに講演させていただきました。

過去の講演・活動レポート