講演・活動レポート(2015年7月)

7月30日(木)

参議院厚生労働委員会答弁








労働者派遣法案に関して、参議院の厚生労働委員会で審議が始まりました。
この日は、派遣事業に係る法違反の問題など、に関して答弁させていただきました。

7月29日(水)

子ども見学デー保育士体験プログラム

厚生労働省のこども見学デーにおける職業体験プログラムの一環として、小学生の児童たちのための保育士体験プログラムが実施されました。
保育士体験をしていただく3人の児童の皆様が、実際に保育園に通う子供たちを引率して私の執務室に来てくれました。こうした体験を通じて、未来の社会と自分とのかかわり方を考えるきっかけとなれば良いと思います。



霞が関ふくしま復興フェア

本日から7日間にわたり、厚労省はじめ7省が主催する「霞が関ふくしま復興フェア」が開催されます。福島の果物や名産品の展示・販売、観光PRにより福島の魅力を発信するものです。
福島を元気に!今後も様々な試みを通じて復興支援を進めます!



大臣政務官会議テーマ別検討会

各省の大臣政務官で構成される大臣政務官会議では、テーマ別に検討グループを構成し、各々検討を行ってきました。
私が世話役として進めてきた「高齢者の活躍及び支援を促進する政策のあり方」に関する検討グループの会議も今回で5回目となりました。報告書の取りまとめに向けてさらに検討を続けてまいります。

7月27日(月)

参議院本会議

我が国及び国際社会の平和及び安全の確保に資するための自衛隊法等の一部を改正する法律案及び国際平和共同対処事態に際して我が国が実施する諸外国の軍隊等に対する協力支援活動等に関する法律案に関する趣旨説明及び質疑が行われました。

7月26日(日)

広島県看護連盟政策推進集会

広島県に参りました。三原市と広島市の2か所で政策推進集会を開催していただきました。
両会場合わせて400名近い皆様にお集まりいただき、大変密度の濃い時間を過ごさせていただきました。広島県看護連盟の板谷会長ほか集会の運営にご尽力いただいた役員の皆様、本日はありがとうございました。

7月25日(土)

西村ひさこ先生滋賀県議会議長就任を祝う会

滋賀県議会史上初の女性議長に就かれた西村ひさこ先生のご就任を祝う会に集積するため、滋賀県を訪れました。
彦根市議会議員時代から20年におよぶご功績に心より敬意を表します。今後の一層のご活躍をお祈りいたしております。



和歌山県看護連盟政策推進集会

和歌山県看護連盟主催の政策推進集会に出席するため和歌山県に入りました。
和歌山県看護連盟青年部の皆様のご先導で入らせていただいた会場には、すでに200名を超える皆様がおいでになり熱気にあふれていました。スピーチをさせていただいたのち、皆様と心を一つにガンバローコール。ご準備をいただいた、松浦会長はじめ連盟役員の皆様、本当にありがとうございました。

7月21日(火)

第11回ICMアジア太平洋地域会議・助産学術集会

横浜でICMアジア太平洋地域会議・助産学術集会が開催されました。
ICM、国際助産師連盟は、世界中の母親、乳児、家族へのケアを向上させることを目的に設立され、助産師の教育と技術の向上、そして助産師の身分保障の充実を目指すなど幅広い活動を行っています。
アジア太平洋地域会議・助産学術集会は3年毎に開催されるICM大会の間に開催され、今年で11回目となりました。各国の皆様が交流し、それぞれの国の現状や研究成果の情報交換を行うことにより、その成果が各国のお産の環境整備につながる大変意義深い活動となっています。

7月20日(月)

富山県看護連盟政策推進集会

富山県に参りました。午前中は射水市において開催された政策集会にてお話をさせていただいたのち、射水市民病院を訪れて皆様のお話をうかがいました。午後には富山市内での政策集会でスピーチのお時間をいただきました。その後富山赤十字病院を訪れ、看護の現場の声をいただいて参りました。
富山県看護連盟の三谷会長はじめ役員の皆様、本当にありがとうございました。
また、北陸三県を巡ったこの3日間の間お引き回しくださった日本看護連盟後援会の稲田会長にも心より感謝申し上げます。



Nurse Happy Collection 2015





北陸から戻ったその足で、東京丸の内で行われていたNurse Happy Collection 2015レセプションに駆けつけました。
看護師の働く環境と看護職の未来を多くの人たちに訴えかけようという試みで、若手看護職有志の皆様を中心に活動をしている方々のイベントです。
今年で2回目となるこのイベントには、看護職として働きながら様々な方面でも活躍する人たちも集まり、看護の現場で頑張る皆様への熱いエールを送りました。


7月19日(日)

福井県看護連盟政策推進集会

早朝に石川県を発ち、福井県に入りました。福井県看護連盟主催の政策集会にてスピーチの時間をいただきました。
集会後はお集まりいただいた皆様としばしの間過ごすことができました。午後には福井市内の嶋田病院、愛育病院、循環器病院を訪問。現場の皆様のお話をうかがうことができました。石丸会長はじめ福井県看護連盟の皆様、本当にありがとうございました。

7月18日(土)

石川県看護連盟政策推進集会

石川県にまいりました。七尾地区、金沢地区の2会場において看護政策推進集会を開催いたしました。
両会場合わせて600名近い皆様にお集まりいただき、大変密度の濃い時間を過ごさせていただきました。石川県看護連盟の野川会長はじめ役員の皆様、ありがとうございました。

7月16日(木)

大臣政務官会議

第7回大臣政務官会議が首相官邸において開催されました。
各府省の大臣政務官が一堂に会し、政府が取り組む各種施策について横断的に連絡、検討を行っています。今回の会議では課題別検討グループからの報告等の議題がとりあげられました。



自民党厚生労働部会・年金PT合同会議

自民党政務調査会厚生労働部会・年金問題プロジェクトチーム合同会議が開かれました。
私は橋本政務官とともに厚生労働大臣政務官として出席いたしました。

7月14日(火)

参議院厚生労働委員会

本日の委員会は社会保障及び労働問題等に関する調査が議題とされ、年金情報流出問題等がとりあげられ、質疑が行われました。

7月10日(金)

宮城県町村会朝食懇談会

早朝から行われた宮城県町村会の朝食懇談会では、宮城県内の各自治体からの要望事項をうかがいました。 一つでも多くの声にお応えできるよう、微力を尽くしてまいります。

7月8日(水)

参議院本会議

本日の参議院本会議において、労働者派遣法改正法案の趣旨説明・質疑が行われ、参議院での審議が始まりました。



参議院東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会

本日は原子力問題に関る質疑が行われ、今後の再生可能エネルギー政策をはじめ様々な問題がとりあげられました。



企業人政治フォーラム定時総会

我が国の経済を先導する第一線の企業人と与野党の国会議員をはじめとする政治家との間での率直な 意見交換をする場を提供することがこのフォーラムの設立の趣旨です。
ここでの議論を事業や政策形成に反映させていくことで、我が国のより一層の経済発展を目指します。

7月6日(月)

参議院行政監視委員会答弁

本日は、行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査を議題として行われました。 私は委員からの障害者雇用促進法に関する質問に対して答弁にたたせていただきました。



医療機器センター設立30周年記念祝賀会

公益財団法人医療機器センターは、現代医療の各現場においてほぼ不可欠なものとなっている 医療機器の開発・運用に寄与すべく発足され、このほど30周年を迎えました。
医療機器産業と学界、行政、臨床現場を中立的な立場からつなぐパイプ役としての機能を果たしています。

7月5日(日)

長野県看護連盟政策推進集会

長野県を訪問しました。
本日は長野県内5つの会場で政策推進集会及び看護協会との合同研修会が開催され、 私も長野県看護連盟の藤澤会長のお引き回しのもと各会場を訪れ講演をさせていただきました。 長野県の皆様、本当にお疲れ様でした。

7月4日(土)

自民党愛知県連女性局政策勉強会

自民党愛知県連女性局主催の政策勉強会にお招きいただきました。
本日は児童虐待防止をテーマとして講演をさせていただきました。
神戸ひろみ女性局長をはじめとする役員の皆様、ありがとうございました。



岡山県看護連盟創立55周年

愛知県を後にし、岡山県に向かいました。
岡山県看護連盟は創立55週年を迎え、本日はその記念式典が執り行われ、私も講演をさせていただきました。 大変多くの皆様の前で講演させていただく機会をいただくことができましたこと、 岡山県看護連盟の江尻会長はじめ連盟の皆様に感謝申し上げます。

7月1日(水)

夏の生活スタイル変革(ゆう活)省内巡視

政府は今、夏の生活スタイルを変革する新たな国民運動(「夏の生活スタイル変革(ゆう活)」)を展開しています。 夏の間、早朝に出勤して夕方は早く職場を後にするスタイルに変えることを目指し、それぞれの企業において可能な範囲で実施いただくものです。 厚生労働省でも7月、8月の2か月間をワークライフバランス推進強化月間として勤務時間の1時間前倒しなどに取り組むことになりました。 初日の今日、私は政務官として省内をめぐり、実施の状況を拝見させていただきました。



国際母子栄養改善議員連盟設立総会

この度、国際母子栄養改善議員連盟が設立されました。私も呼びかけ人の一人として立ち上げに加わりました。

過去の講演・活動レポート