講演・活動レポート(2023年11月)

11月30日(木)

「文化講座」

文化立国調査会・文部科学部会合同で文化講座を開催。文楽後継者養成等について意見交換を行い、「義太夫節」の実演を披露いただきました。 日本の伝統文化の素晴らしさを拡げて参ります。





11月30日(木)

島根県農業会議

島根県農業会議の皆様より「令和6年度農業関係予算の確保及び農地・担い手等関連施策に関する要望」を頂き、意見交換しました。 食料の安定供給の確保など食料安全保障の強化の実現に向け取り組んで参ります。





11月29日(水)

【要望】農業共済組合

島根県農業共済組合の皆さまがお越しになり、令和6年度収入保険並びに農業共済関係予算に係る要望書を頂戴しました。 国内の農業の生産基盤の強化、次世代への継承に向けての負担軽減など、必要施策のあり方に向け議論して参ります。



11月29日(水)

中国経済連合会

中国地方選出国会議員と中国経済連合会との懇談会に出席しました。 中国経済連合会より、要望(地域産業の競争力強化、 カーボンニュートラルの推進、観光の振興、地域社会の社会基盤整備の推進、持続可能な活力ある地域づくり)を受けました。 中国地方の創生に向けて尽力して参ります。





11月28日(火)

全国町村議会議長会

党本部にて、全国町村議会議長会代表者との懇談会が開催され、 議会の機能強化及び多様な人材が参画するための環境整備に関する重点要望がありました。 必要な制度改正に向け取り組んで参ります。



11月27日(月)

今週のひとこと

気候変動による気温の上昇や集中豪雨の影響を受け、作付転換後の大豆収穫に際し、今年は粒が小さいなど、品質低下・生育不良・収穫量の減少を如実に感じるとの声が届いています。 これに限らず、温暖化防止策の強化が必要だと痛感する機会は随所で起こっています。森林環境保全をはじめ各々が身近にできる取り組みなど、より積極的な事業支援を進めたいです。
脱炭素地域づくり支援サイト(環境省)

11月23日(木)

熊本県訪問

熊本県看護連盟会員研修会にお招き頂き、国政報告させていただきました。 いのちの最前線で活躍する皆様と意見交換を行い、現場の生の声を伺いました。看護政策の推進に向け尽力して参ります。







11月22日(水)

障害児者問題調査会

障害児者問題調査会では、令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に関する団体ヒアリングを行いました。一つひとつ丁寧に議論して参ります。



11月22日(水)

島根大学

島根大学の服部学長がお越しになり、意見交換させていただきました。 島根大学は専門人材育成と地域産業振興をめざす国内初の材料エネルギー学部が設置されなど、国内外から期待が寄せられています。



11月21日(火)

税制調査会

税制調査会小委員会が開催され、各部会長より重点要望ヒアリングを行いました。一つひとつ丁寧に議論して参ります。



11月21日(火)

日本ホテル協会

日本ホテル協会の里見副会長、掛江専務理事が来所され、予算・税制について要望を伺いました。 人手不足対策、金融支援、地方の訪日インバウンド誘致促進等、課題は多岐に渡りまますが、尽力して参ります。



11月20日(月)

さくらの女王来日

第71代ホノルルさくらの女王ご一行歓迎会に出席しました。皆さんと意見交換を行い、有意義な時間を過ごしました。



11月20日(月)

第147回IPU(列国議会同盟)会議結果概要

10月23日~27日開催の第147回IPU(列国議会同盟)会議、結果概要が衆議院hpで掲載されました。
第147回IPU(列国議会同盟)会議結果概要

11月20日(月)

今週のひとこと

季節性インフルエンザ流行に備え、予防接種を希望する方が増えています。 体調や他のワクチンとの接種間隔などうまくタイミングをつかんでいただければと思います。 集団免疫は体力が低下している方などを守るための知恵でもあります。 この冬も思いやりを大切にしながら、健やかに過ごしたいです。
厚生労働省・令和5年度 今シーズンのインフルエンザ総合対策について

11月15日(水)

宮城県町村長会

宮城県知事、宮城県町村会との意見交換会に出席し、それぞれの町村が抱える課題を伺いました。災害や感染症に強く持続可能な活力ある地域の実現に向け、尽力して参ります。



11月14日(火)

【要望】農業農村整備

島根県農林水産商工議連、島根県土地改良事業推進議連の皆さまより、農業振興及び農業農村整備に関する要望を伺いました。歩調を合わせてしっかり取組みます。





11月14日(火)

【要望】島根県・鳥取県

島根県・鳥取県より各市長がお越しになり、道路整備に関する要望を頂戴しました。中海・宍道湖8の字ルートの整備推進、予算確保に向け、しっかり取り組んで参ります。



11月13日(月)

【要望】過疎地域対策

島根県より、海士町長、安来市長、飯南町長、美郷町長がお越しになり、島根県過疎地域対策について要望を頂きました。尽力して参ります





11月13日(月)

「こども・若者」輝く未来創造本部

未来創造本部では、こども・子育て支援の充実など全世代型社会保障の構築に係る関係団体よりヒアリングを行い、補正予算・税制改正について議論しました。



11月13日(月)

今週のひとこと

前衆議院議長細田博之先生の突然の訃報に接し驚いております。ご遺族の深い悲しみを思い謹んで哀悼の意を表します。 ふるさと島根県へ心を尽くし、優れて緻密なうえに温厚な人柄で尊敬すべき大先輩でした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

11月9日(木)

【要望】森林環境贈与税

島根県より、絲原県議、山根県議、生越県議、福井県議が委員長室にお越しになり、森林環境贈与税の基準見直しについて要望を頂戴しました。



11月7日(火)

私立大学の振興に関する協議会

私立大学振興協議会にお招き頂き、私立大学に関する国の支援について意見交換を行いました。予算確保に向け尽力して参ります。



11月7日(火)

【要望】道路整備・ダム建設

島根県高速道路利用促進協議会・ダム建設推進同盟会の皆さまより、高速道路ネットワーク早期整備、矢原川ダム建設予算確保について要望をいただきました。



11月6日(月)

政策懇談会

政務調査会・予算・税制等に関する政策懇談会(文化)では、関係団体の皆さまと意見交換させて頂きました。



11月6日(月)

今週のひとこと

季節はずれの暑い日が続いていますが、国会審議も日増しに熱気を帯び、 また党内では来年度予算や税制等に関する意見交換が活発に行われるようになっています。 これから年末にかけて時空を急くように、新たな対応を急ぐべき政策課題への議論が続きます。 何事も予断を持たず緊張感を持って臨む所存です。

11月1日(水)

【要望】島根県私学連合会

島根県私学連合会の皆さまがお越しになり、令和6年度私立高等学校等関係政府予算に関する要望を伺い、意見交換を行いました。 格差のない私学助成及び保護者負担軽減、ICT環境の整備、施設の耐震化の強化等、取り組んで参ります。



11月1日(水)

【要望】道路整備

一般国道9号(益田市~山口市間)整備に関する要望を頂戴しました。 国民の安心安全、重要物流道路としても経済・産業を支えています。予算確保に向け尽力して参ります。



過去の講演・活動レポート