講演・活動レポート(2024年10月)

10月28日(月)

衆議院総選挙

この度、大変多くの方々からご支援、ご協力をいただいたにも関わらず、島根1区の議席を得ることができず申し訳ない気持ちです。 力不足をお詫び申し上げます。島根1区の有権者の皆様の民意に敬意を表します。
素晴らしい支援者の皆様やスタッフに恵まれ、全力で選挙戦に向かえたものと考えております。 連日連夜、非常に多くの方々に支えられていたおかげです。関係各位に厚く御礼を申し上げます。
比例区の候補としての縁をいただき島根の土を踏みました。 そして、この地が誇る豊かな自然と文化を目の当たりにし、根を張ることを決め、今回の選挙に不退転の決意で臨みました。 ご支援をくださった方々のご期待に沿うことはできませんでしたが、今後も日本創生のために様々な方々と共に行動を続けていく所存です。
この度は、誠にありがとうございました。ご支援、ご声援をくださいましたみなさまに心よりの御礼を申し上げます。

10月26日(土)

選挙最終日!街頭演説!

最終街頭では、多くの皆さまにお集まりいただきありがとうございました!
皆さまの声を国政に反映するため、また地域の課題を解決するためには国と連携が必要です。
皆さまと国をつなぐパイプ役として、たかがい恵美子に仕事をさせて下さい。
皆さまのお力で国会へと送り出してください。
島根の未来のためにお役に立たせて下さい。



10月26日(土)

選挙最終日

最終日でございます。
本日は、赤沢経済再生大臣と青木内閣官房副長官から熱い応援を賜りました。
少子高齢化の進む地域から厚生労働分野の議員を生み出す意義を強く訴えました!
最後まで全力でがんばります!!













10月25日(金)

選挙11日目(その2)

本日も各所をめぐり、マイクを握りました。
日増しに高まる応援の熱気にもっとがんばろう。もっともっとがんばろうと思わされます。
明日はついに最終日。残る力をすべて振り絞って皆様のもとにまいります。













10月25日(金)

選挙11日目

いよいよ投開票日が迫ってきました。
本日も元気に明るく皆様のもとにごあいつにうかがっております。
ゆたかな観光資源を有する島根を世界に向けて発信していきます!!













10月24日(木)

選挙10日目(その3)

10日目の夜は安来市でマイクを握りました。
予想もしていなかった人出に驚くとともに喜びが沸き上がってきています。 皆様からの応援に支えられていますが、あとすこし、あとすこし届いておりません。 どうか、皆様のお力をお貸しください。期日前投票や周りの方へのお声掛けなど、ほんのちょっとでも力になります。
最終盤戦、全力で参ります!







10月24日(木)

選挙10日目(その2)

谷こういち・元国家公安委員長が応援にお越しくださいました!
災害対応やこれからの社会保障をどうしていくのかお話しくださいました。
政策をよりよく、より深くしていくための議論をわたしたちは続けます。
やりがい、いきがい。たかがい!
最終盤もよろしくお願いいたします。





10月24日(木)

選挙10日目

本日も区内各所に足を運んでおります。 知名度が足りておらず、まだまだはじめましてとごあいさつをしなければならない状況ですが、 皆様とお話をすることができ嬉しく感じております。見かけたらぜひ手を振ってください!
三浦靖参議院議員が一緒にあいさつをしてくださっています。
本日もよろしくお願いいたします!











10月23日(水)

選挙9日目(その3)

本日の最後は個人演説会でした。 仕事終わりの疲れているお時間に、島根建設業協会の平塚会長のご協力でたくさんの方々にお集まりいただきました。
また、丸山県知事も、応援・激励にお越しくださり、力強く背中を押してくださいました。
みなさまに深く感謝申し上げます。
やりがい、いきがい。たかがい!
最後まで走り抜けます!









10月23日(水)

選挙9日目(その2)

午後からは、宍道エリア、松江エリアで街頭させていただき、大変お忙しい中、多くの皆様にお越しいただきました。 皆様の生の声を国政に届けさせて下さい!
最後まで全力でがんばります!











10月23日(水)

選挙9日目

本日は三刀屋からスタートです。
雨上がりで強い風が吹く中、話を聞きに手を止めて事務所から出てきてくださり、本当にうれしく思います。
ルールを守る。暮らしを守る。 国民を守る。未来を守る。地方を守る。
その実現のためにお力をお貸しください。













10月22日(火)

選挙8日目

本日は海士町、知夫村、西ノ島町をまわっております。
離島振興を力強く推し進めていくためにも。わたくし、たかがい恵美子を応援してください。
元気にまいります!







10月21日(月)

選挙7日目(その2)

石破茂 内閣総理大臣夫人の佳子様による講演会が大盛況の中、開催されました!
立ち見が出るほどのお集まりに感謝がたえません。 山陰から日本を元気に。その先駆けとして島根創生を強力に推し進める!
やりがい、いきがい。たかがい!
どうかお願いします!







10月21日(月)

選挙7日目

本日は隠岐にお邪魔しております。地域医療や介護、子育て、教育、交通など隠岐の暮らしを守るための環境の整備に全力で取り組みます!
なにがあってもやり遂げなければいけません。皆様のお力で押し上げてください!









10月20日(日)

選挙6日目(その2)

個人演説会では、多くの皆様にお越しいただき、私の島根にかける想いを訴えさせていただきました。 最後まで全力でがんばります!!







10月20日(日)

選挙6日目

現職のあべ俊子文部科学大臣が応援弁士でお越しくださいました!
さらに、元Jリーガーの小泉勇人さんがスペシャルゲストとして来て下さいました。 スポーツや食に関する施策の推進、中山間地域における福祉のあり方。地域保健の専門職だからこそ充実ははかれます。 島根から変えようじゃありませんか!よろしくお願いします!









10月19日(土)

選挙5日目

本日は、皆様のご協力で千木が復活した持田神社からスタートです!
その後も行く先々で集まり、話を聞いてくださる皆様に感謝しております。
内閣官房副長官の青木一彦・参議院議員とともに!
やりがい、いきがい。たかがい!
本日も元気に行ってまいります!













10月18日(金)

選挙4日目(その2)

夕方以降は 安来市 にお邪魔しました。 日が傾きかけている中お集まりいただき、感謝申し上げます。 真剣なまなざしで話を聞いてくださるので、力が入りました!
三浦参議院議員、舞立参議院議員が応援にきてくださいました。









10月18日(金)

選挙4日目

本日も朝からお力添えのお願いに回っております。 暮らしの基盤となるエネルギー・資源の安定化をはかってまいります。
やりがい、いきがい。 たかがい!
本日もよろしくお願いします!











10月17日(木)

選挙3日目(その3)

本日も遅くまでありがとうございましたお夕飯のお買い物に来ている方々も足を止めて耳を傾けてくださり、 嬉しい限りでした。選挙期間も 1/4 が終わろうとしています。 最後まで各地にごあいさつに参ります。







10月17日(木)

選挙3日目(その2)

仁多郡にお邪魔しました!
中山間地域の医療や子育て、教育、交通に関する施策の推進は、しまねの未来を創る5本の柱のひとつです!
全力で取り組んでまいります。









10月17日(木)

選挙3日目

本日は、飯南町 にうかがいました。 中山間地域の生活インフラを守り、充実化させるために勝ち抜きます!
やりがい、いきがい。たかがい!
本日もよろしくお願いします!











10月16日(水)

選挙2日目(その2)

総選挙2日目。本日も遅くまでありがとうございました!
日が落ちて暗くなってきている中、たくさんの方に足を止めていただき、心から感謝申し上げます。
大きなご声援に心があたたまるようでした。
やりがい、いきがい。たかがい!
また明日もがんばります!









10月16日(水)

選挙2日目

本日午前中は、松江 市 春日町 にお邪魔しました。 お仕事中の方々も手を止めて聞きにきてくださいました。ありがとうございます! 安心安全な島根をつくるために大切な産業を応援してまいります。 やりがい、いきがい。たかがい!
今日も頑張って参ります!











10月15日(火)

始まりました!

第50回衆議院議員選挙が公示されました。 第一声は島根県庁前にて行い、初日は松江市内を中心に遊説しました。 これから12日間できるだけ多くの方にお会いし、皆様の声を聞いていきます。









10月15日(火)

今週のひとこと

本日から第50回衆議院議員総選挙がスタートしました。 私、たかがい恵美子は島根県第1区(松江市・安来市・雲南市・奥出雲町・飯南町・隠岐の島町・海士町・西ノ島町・知夫村)から、
①農林水産業
②中山間地域・離島振興
③島根創生
④安心安全な島根づくり
⑤物価高騰対策
を5つの柱として、島根をよりよくすべく、挑戦することに致しました。 12日間の選挙期間中、各地域の皆様に、想いをお届けに参ります。 有権者の皆様からのお力添えが何より重要です。 【島根の幸福度をナンバーワンに!】本日から宜しくお願いいたします。

10月11日(金)

くにびき大橋朝のご挨拶

気持ちの良い秋晴れの朝、松江市くにびき大橋にてご挨拶しました。







10月10日(木)

安来第一病院集会

安来第一病院にて集会を行いました。 参加していただいたたくさんの皆様、ありがとうございました!





10月10日(木)

日本商工連盟松江地区

昨日衆議院が解散されたことを受けて、日本商工連盟松江地区から次期総選挙に向けた推薦を受けました。 国民の皆様にしっかりと説明責任を果たすことで不信を解消し、これからの社会のために誠心誠意尽くしてまいります。 身が引き締まります!





10月7日(月)

今週のひとこと

第214回国会(臨時会)が召集され、衆議院に設置された東日本大震災復興特別委員会で引き続き、委員長を務めさせていただく運びとなりました。 度重なる大規模自然災害にも耐え得る強靭な国土づくりを進めるとともに、復興創生をさらに加速すべく、緊張感をもって審議に臨む覚悟です。

10月6日(日)

安来市訪問

本日は安来市を中心にご挨拶に伺いました。 安来地区、広瀬地区、伯太地区では、多くの皆様にお集まりいただきました。 皆様からの要望を実現できるよう全力を尽くします。









10月5日(土)

事務所開き・発足式

松江市にて、事務所開き・後援会発足式を開催。多くの皆様にお越しいただきました。 島根県の皆様とのご縁を大切に、いのちの最前線に立つ専門職として培ってきた知恵・経験・人脈を総動員して、議席奪還に向け全力でがんばります!







過去の講演・活動レポート